読者さんからの質問
最近このサイトで黒にんにくサプリメントの疲労回復・アンチエイジングなどの効果・効能を知り、使いはじめて数ヶ月がたちました。自分には黒にんにくが合っていたようで、夏バテにもまけず、疲れ知らずで元気に毎日を過ごせています。
今回質問したいのは、眼精疲労についてです。
歳のせいか、以前はPC作業をしていると30分ほどで疲れ目になってしまい、1,2時間も作業していると目が霞んでくるほどでした。ところが、黒にんにくのサプリを飲み始めてから、疲れ目になることが減りました。体感では前の半分くらいの疲れ具合です。こころもち、視力も上がっている気がします。
ただ、一般に目への効果があるサプリなどはブルーベリー系ですよね?そうするとこれは単なるプラシーボ効果というやつでしょうか。気になりましたのでご意見をいただけますでしょうか。
管理人の回答
ご質問ありがとうございます。黒にんにくがお役に立てたようで何よりです。
今回ご質問は「黒にんにくと疲れ目・眼精疲労」ということですが、無関係ではないと思います。というのは、にんにくの健康効果の一つの、「アリアチミン」によるビタミンB1吸収促進が影響している可能性があります。詳しくは以下の記事でもメカニズムを説明していますが、
ビタミンB1の効果として、体の中に入った糖質を分解しエネルギーへと変換してくれるというものがあります。その御蔭で脳や視神経も活性化し、視力が正常に働くようになるのです。つまり、ビタミンB1の疲労回復効果が、視神経や目の筋肉である毛様体筋にも効果を発揮しているのではないでしょうか。
「疲れ目」というのも疲労なわけですから、そういう意味では黒にんにくの効果が発揮されているのだと思います。ただ、「視力回復」まではやはり難しいと思います。視力はあくまで目のレンズ機能の問題ですから、単に黒にんにくで回復するということはないでしょう。とはいえプラシーボ効果というわけでもなく、おそらく疲れ目が減ったことにより、本当なら疲れ目で視力が低下しているはずのところがなくなったのではないでしょうか。
何れにせよ、毎日元気でやれているようですので、そのまま黒にんにくサプリの使用を継続していただけると嬉しいです。